骨格調整HSTI・由 (ゆい) の日記
-
猫背
2015.07.23
-
首から頭がスッキリしない!
という 猫背の方が来店
※猫背が気になってる方も多いと思いますので
少しでも参考になればと思います。
猫背の場合肩や背中が回るくなっていて
頭も本来の位置より前に
重心がある為、それを補正す為に
顔を上げます。その時に首に余計に力が
入り肩こり肩甲骨の張り、頭がスッキリ
しないなんて事になります。
猫背の方も、じゃない方もその姿勢を真似して
試すとその窮屈さがわかると思います。
なので、『その部分の体操などしてほぐすことが大事です!』
それは、・・・・・あたり前田のクッラッカー!
それは皆さんわかってると思います。
もっと肝心なのは、腰です。
猫背って肩・背中、首など上半身の問題だと思いますが、
もっと下の腰から始まってます!(真似るとわかるかも)
腰からまるくなってませんか?
そうです!!
『猫背は上半身で起ってるんじゃない! 腰からおこってるんだぁ~』某刑事風
なので、猫背で悩んでいる方、腰も含めた姿勢を作るのが大切です。
骨盤を立てる! を意識するといいですよ!
立て~立つんだ~!
