骨格調整HSTI・由 (ゆい) の日記
-
体幹トレを体感する part②
2016.03.29
-
先日来店の男性のお客さん
健康診断での数値が良くなかった為に
運動や食事の改善をしよう!
と、いう事でご相談がありました。
そこで自分がやってみて効果があった
簡単な体幹のトレーニングの紹介です。、 両肘が肩の真上に来るように
肩幅に開いて付き、両足は腰の幅ほどに開きます、上半身は肘をついて両腕で支えます
両足はつま先だけを着き
両肘、両つま先の4点で体を支えます
この時、頭からカカトまでを一直線に
なるような姿勢を取ります、しっかりお腹に力を入れて
腰が反らないようにします。
この体勢で30秒キープします
始めは1セットでもいいのですが
慣れて来たらセット数を増やしていくといいですよ!ただ始めのうちはキツイと思うので
下の画像の様に
膝をついてからでもOKです。
時間も10秒~20秒程からスタートしてください。
体幹トレーニングは器具や場所も必要ないので
気軽に、安全に始めれるのでオススメです。
以前紹介した記事もありました!
『体幹トレを体感する』
↑タイトルが・・・・・
骨格調整HSTI・由
☆お気軽にお問い合わせください。
TEL 098-853-1124
骨格調整HSTI・由 HP
☆当店のホームページはこちら
Facebook 骨格調整HSTI・由
☆当店のFacebookページはこちら
LINE@ 骨格調整HSTI・由
☆当店のLINE@の友達登録はこちら
友達登録すると予約もスムーズに出来ます。
骨格調整HSTI・由のブログ
☆当店のブログはこちらから
読者登録もお待ちしております。