骨格調整HSTI・由 (ゆい) の日記
-
正月太りのポッコリお腹も!
2016.01.12
-
以前紹介したドローインですが
なかなかうまくいかない!って方がいたので
またまた、ここでも紹介いたします。
〇〇〇さん是非お読みください。
ドローインとは、簡単に言うと
『息をゆっくりはいて、お腹しっかり凹ませた状態の事です』
簡単なように聞こえますが、
あまり凹んでない?
と、いまいち実感がわかないようです!おさらいとして
何故お腹を凹ませただけで身体にいいのかと言うと・・・
『ドローインは、お腹周りの筋肉全体、
体幹(インナーマッスル)を構成する筋肉に働きかけます。
特に体の軸を安定させて正しい姿勢へ導く効果のある筋肉が
直接鍛えられる事で体の軸が安定して自然と姿勢が整います。
さらに基礎代謝が上がり、体脂肪も燃焼されやすい体になるので
結果的にダイエットにもいいとされています。』今回は意識しやすいように仰向けで行います。
両手は頭の後ろで組んで、肘を張ります
両足は揃えて膝を立てます
この状態でお腹を凹ませながら息を吐いていきます
凹んだ状態でお腹に力を入れていきます。
この寝て行うドローインを身につけて
今度は立って・座って・動きながら・・・・
続けていくと、いいと思います。
下に前回のドローインの事も書いていますので
参考になりますように!
http://fanblogs.jp/seitaiyui/archive/144/0?1451981116
ちょっとした時間の間に、歩きながら、家事を
しながら、また姿勢が整う事により、
身体の不調緩和にもいいので
是非お試しを!